見出し画像

投資家はニュースの代わりにこの3つを見よう

From チャールズ・ミズラヒ

7年連続全米No.1にも選出。世界トップの投資銀行も頼る情報源

株式市場で40年以上のキャリアを持つ投資のエキスパート。20歳の時に、ウォール街でキャリアをスタート。その後、23歳の時に自身の資産運用会社を立ち上げると翌年1987年から1993年の7年連続で全米No.1リターンを出すことに成功。その手腕が瞬く間に知られることとなり、ゴールドマン・サックスやJPモルガン・クレディスイスなど世界トップの金融機関からも資産運用を委託される。また、35歳の時にはコモディティ・トレーダーとしても全米No.1のリターンを出した実績を持つ。世の中の数多ある情報から“ノイズ”と“シグナル”を見極めることを得意とし、2011年には、当時メディアから「今後株価が上がることはない」と酷評されたAppleとMicrosoftを推奨。それぞれ1,300%以上のリターンをもたらすこととなった。また、ブラックマンデー・ITバブル・リーマンショックを事前に予見し、当時の顧客を22%、78%、50%の暴落から守ったことで知られる。現在は主に個人投資家向けの活動に従事。彼の記事はNewYork Times、Barrons、Wall Street Journalをはじめ多数の経済・金融メディアからも取り上げられている。また、彼が執筆するニュースレターは7万人の顧客に購読されており、その中にはメリル・リンチ・モルガン・スタンレー、JP・モルガンなど世界トップの投資銀行も含まれる。

チャールズ・ミズラヒについての詳細はこちらから>>

メディアに出ているアナリストが予想を当て、賞賛される瞬間を見たことがない…

もし、彼らが何回も予想を当てたくさんの利益を出していたとすれば、もっとたくさんの投資家が彼らを慕っているはずだ。

しかし、そうではない。

その理由は…株式市場の専門であるアナリスト達は過去の失敗に対して責任を持つ必要はないし、過去に株価が大きく下落した銘柄を紹介したとしても、それは大きな問題にはならないからである。

それでも彼らは、金融のメディアに登場し、正解であるかのように様々な予想をする。たとえ、過去10回の予想が大外れであったとしても、なんの説明責任もない。メディアは放送時間を埋めるために気にも留めないのだ。

そして、専門家達もメディアに出ていることで、失敗など一ミリも気にしていないのだ。一方で、それを見ている投資家達は彼らがメディアに出ていることでその言葉をまるで魔法のように信じてしまう。

しかし、彼らの言葉は株式投資の世界では全く意味を持たない。

長期投資家であればこれはなおさらだ。長期投資家は市場ではなくビジネスそのものを見ている。

では…株式投資をビジネスの一部とみなすのなら、本当に経済ニュースは重要なのだろうか?

ウォーレン・バフェットがバークシャー・ハサウェイを買収したのは1965年のこと。それからしばらくして、ダウ平均株価は1,000ドルに達するほどの下落。17年後の1982年12月までダウ平均株価は再び1,000ドルを割る事はなかった。

出典:Trading View

一方で、同じ時期にバークシャーは1株あたり19ドル前後から700ドルまでに上昇をしたのだ。つまり、3,500%の利益を得ることになった。

出典:Trading View

投資において、現在の市場状況やアナリストの予測はあまり意味がないことをお分かりいただけたのではないだろうか?

必要なのはバーゲン価格で取引されている時に優良企業の株を購入すること。たったそれだけでいいのだ。株式市場は日々変動し、それによって人々は一喜一憂してしまう…しかし、ビジネスの価値は一日一秒たりとも変動しない。買ったら持っておくだけでいいのだ。

このことを多くの投資家は頭から抜けてしまっている。特にマイクロキャップという時価総額5億ドル以下の企業はまさにこれに当てはまる。

・サウスウエスト航空

出典:wikipedia


・バークシャー

出典:wikipedia


・アムジェン

出典:wikipedia

などといった企業も、かつてはこのマイクロキャップであった。もしあなたが当時、これらの企業を購入していれば、そのリターンは莫大のものになったことだろう。

・サウスウエスト航空
900万ドルの時価総額から220億ドルの時価総額になった。その期間では16万9,000%のリターン

出典:Trading View

・バークシャー
バークシャーは1,900万ドルの時価総額から6,110億ドルの時価総額になり、338万6,000%のリターンを得た。

出典:Trading View

・アムジェン
アムジェンは7,200万ドルの時価総額から1,300億ドルの時価総額になり、22万8,000%のリターンを得る結果になった。

出典:Trading View

このことから私は未来の大企業をまだ小さい内に見つけ、そのことに多くの時間を費やしているのだ。一言で言えば、マイクロキャップが過小評価され、大きなリターンを提供する理由はここにあるのである。

マイクロキャップが大きなリターンを生む3つの理由

1:プロの投資家に見落とされている

大型株では、何百人ものアナリストが同じ書類を読んでいる。そのため、情報面で優位に立つことは難しい。

しかし、あるマイクロキャップ企業の※「Form 10-k」を最近読んだことを同僚に話したところ「それは会社の法務チーム以外、誰も読んでいないだろう。」といったのだ。

※SEC(米証券取引委員会)への提出が義務付けられている企業活動の年次報告書のこと。日本の有価証券報告書に相当します。

彼の表情を見る限り冗談ではなかった。実際、マイクロキャップの5社に1社は、アナリストの取材を受けていない。

その理由は明確である。マイクロキャップに投資している投資家が少ないからだ。投資しようとしている銘柄に他の投資家が参入していないと知ったら、あなたは不安になるだろうか?

私は逆である。多くの投資家が気にしていないことを嬉しく思う。マイクロキャップの投資対象者が少ないということは、それだけ株価が低くなる可能性が高いということだから。

時間の経過とともに、株価はビジネスの成長に連動するものであり、その逆はあり得ない。

つまり、マイクロキャップのような成長が期待できる銘柄は、長い時間をかけて大きなリターンを狙うことができるということである。そして、多くの投資家に知られていないことから、株価の上昇は抑えられ、バーゲン価格で購入する機会を我々に与えてくれるのだ。

2:インサイダーが保有している

企業に投資する際、CEOの動きを知ることはリターンに大きな影響を与える。しかし、一部のCEOは株式市場の混乱を招き、株主に損をさせてしまう場合もある。

そのため、注意が必要だ。彼らは酷い決断をし、愚かな買収を行う。そして、適切な資本配分を行わないからだ。しかし、一握りの企業のトップは適切なタイミングで自社の株を購入し、投資家たちにその恩恵を与えている。

例えば、バークシャー・ハサウェイのバフェット氏

出典:wallstreet journal

サウスウエスト航空のハーブ・ケレハー氏

出典:wallstreet journal

アムジェンのウィリアム・ボウズ氏などが思い浮かぶ。


出典:Wall Street Journal

彼らの会社は全て、かつてはマイクロキャップであった。そして前述したように、338万6,000%、16万9,000%、22万8,000%という巨額のリターンを生み出した。

つまり、マイクロキャップは、インサイダー保有率が高いのだ。

彼らの純資産のほとんどがその会社に縛られている。単なる投資ではなく、生活の糧である。このようなCEOの会社がマイクロキャップであった時に一緒に投資をすれば、すばらしいリターンを得ることができたはずである。

そのため、私たちは、特にマイクロキャップについて、推奨する企業のCEOを調査することに多くの時間を費やしているのだ。それは、会社が小さければ小さいほど、経営者のインパクトは大きいからだ。

私が最近注目をしてる企業は医療というニッチな分野でのリーダー企業であり、過去最高の売り上げを記録している。
そして、その裏には…会長が発行済み株式の41%を所有しているのだ。

3:成長している

合併と買収(M&A)は成長の1つのサインである。
合併では、2つの会社が結合して新しい会社が創設される。買収では、1つの会社が親会社になる。

そうすることで、企業はより多くの市場シェア、新しい技術やリソース、専門家や資本へのアクセスを得ることができる。
そのため、早く成長する可能性が高い。

実際、1992年以降公開されたすべてのM&Aの取引のうち、86%が小型株またはマイクロキャップであった。

出典:BANYAN HILL

マイクロキャップは大型株よりも成長する可能性が高い。これは、大企業が最初から新しい企業を作り直すよりも小さな企業を購入した方が安上がりであるからだ。

つまり、マイクロキャップは今後、大企業などからの合併や買収なども考えると莫大な利益が得られる可能性が高いということである。

いかがだっただろうか?

・ウォール街のトレーダーに見落とされていること

・インサイダーが保有していること

・成長をしていること

この3つがマイクロキャップが大きなリターンを得る理由である。もしあなたが長期的に資産形成を行いたいと思うのであれば、ぜひ参考にしてほしい。

P.S.

2023年の今、大きなリターンが狙える企業についてこちらで公開している。もしあなたがマイクロキャップのように大きな成長が期待できる銘柄をお探しなら、ぜひ一度動画をご覧いただきたい。

P.P.S

Financial ダイレクトの公式Twitterを開設しました。経済や金融に関する情報をタイムリーにお届けしますので、ぜひフォローしてチェックしてみてください。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!